
前に「チューボーですよ!」に出て気になってたお店。
親子丼で紹介されてたけど、焼き鳥も美味しそうだったの。
金曜の21時くらいだったけど、すんなり入れました。
そのあと混みだしたから運が良かった。
カウンターのみ10席くらいの小さいお店だけど
店員さん含めて、雰囲気は良い感じ。
ビールは、プレミアムモルツ★
メニューにはあんま聞いたことのない名前が並ぶ。。
とりあえず、おまかせ7本コース♪ 1785yen
(おまかせ10本コースもあって、2520yen)
1.みさき=雌鶏のテール
2.おたふく=胸腺(?)
3.心残り=心臓の付け根
4.金針菜=百合の根のツボミ
5.ソリレス=モモ肉の付け根(仏語でsot-l'y-laisse 残す人はバカだってw)
6.背肝=腎臓
7.ふりそで=手羽の付け根
どれも良い感じの塩加減と焼き加減。
私は、テールが好きなので嬉しかったな。
あと、百合の根っこ初めて食べたけど美味しかった!
(写真の上に1本だけ置いたやつ。10本くらいで1串)
一緒に行った姉は、臓物系の臭みが気になるって言ってたけど
むしろ良い風味に感じたんだけどな。。
写真はソリレス。超でっかい☆
あと、生麩の串となんちゃらチーズの巾着の串。
生麩は、黄色いプレーン?と緑色の大葉?
モッチモチ、ムニュムニュ〜で超好き!!
チーズの巾着は、聞いたことない塩っぱいチーズで
お揚げとの相性バツグン!
この後、親子丼と東京鶏飯で〆。
親子丼は甘みが強い。
お肉は大きくてしっかりしてるけど、量的には少ないかもかな。
鶏飯は、本場のとは違うらしけど(まぁ”東京”鶏飯だしね。)
白湯?っぽいコックリしたスープ。
焼き鳥が1本1本ゆっくり出されることもあり、
めっちゃお腹いっぱいになりました。。
なんならちょっとご飯ものは重かった;
値段も高過ぎないし、雰囲気◎で良いです。
店員さんも、付かず離れずな接客で素晴らしい♪
ムダに話しかけるわけでもなく、でも部位の説明はしてくれる。
また行って、他にも色々食べてみたいって思わせるお店ですね。
余談ですが、人形町からちょっと迷ってるときに
チャリに乗ったおばちゃんが暗闇から
めっちゃ大声でオペラ?を歌いながら登場。
すっげー怖かった。。。やたら上手いし。
恐怖のあまり、進行方向変えたくらいでした。。
東京都中央区日本橋人形町2丁目25-11
03-3639-1129
月〜金 17:30~25:00
0 件のコメント:
コメントを投稿