20080716

慣性?じゃなくて反射かな。

動いてないエスカレータに乗るとガクっとしますよね?

あれ不思議ー。
通常、動いているときに足を乗せるのは
階段とはバランスの取り方が違うからなんだろけど、
ちゃんと"動いてない"って認識しても絶対なっちゃう。
何回もやればカラダが覚えるのかなー。


それと同じこと?って思うことがありまして、、
わかる人はちょっと限定されちゃうけど。
フォトショップとかで、ガイド入れて
スナップかけて作業してるときに
フイにスナップが邪魔になって切ってもさ、
なんかペンが思わずガイド上をなぞっちゃう。。

って、ありませんか?

てか同じことでもないような気がしてきた。

0 件のコメント: