(減量中なのに;)
買い置きしといたクーリッシュ。
これ久々に食べたのだけど
パウチがエアっぽくなっていて、
持ってる手のひらが冷たくない!
最初っからこんなんだったっけ?
かなり感動☆
んで思い出したけども。
チョコのルックって、昔から4味入りだったけど
どの味がどれかわかんなくなってたと思うの。
ケッコー前に、内袋に味がプリントされるようになって、
お!っと思ってた。 んで、つい最近食べたら
LとOとOとKのロゴが、チョコ自体に味ごとに入ってる!
しかもちゃんとOが分けられてる。。

これで味がわからなくなることないもんね。
すばらしーアイデアです。
あとねー、マヨネーズのキャップ。
ピって開けて細く出せるのと
クルクル回して蓋取って太く出せるのと
使い分けが出来るようになったのもナイスよね。
あと、ソースの蓋も気付いたら垂れない工夫がされていた。
こういった企業努力というか、
相手に対する思いやり?
って、感じると感動してちょっと泣けるw
2 件のコメント:
クーリッシュは前は凍傷しそうなくらい冷たかった!
あれ苦情来たのかね?思いやりだとしたら嬉しいね。
そんなところに気が付いてくれる消費者さんがいるんだから、幸せ者だなぁ。
やっぱ昔は普通に冷たかったよね?
ハンカチ巻いてた気ぃするもん。
苦情が来たにしても
現状に甘んじないことは大切やね。
コメントを投稿