今夏はありそうでないことが起こりがち。
わりと色々あるなー、とは思っていたけど。
なんと。
23時くらいに自転車で帰宅したところ、
隣のマンションに停めてあったバイクから炎が、、、
一瞬、理解できなくてテンパる。
が、携帯から119。人生初。
慌てていたものの住所はすんなり出てよかった。
近くを通りかかった方と、マンションの人に避難を呼びかける。
火元がエントランスの傍だったことと
オートロックかかってそうだったので中には入れず外から。
そんなことはないらしいけど
ガソリンに引火して爆発!が起きそうなイメージがして
近づけなかった。
それにしても意外とクイックレスポンスはないものね。
大声で叫んでるうちに少しずつ気付いてもらえた感じ。
そのうち火の手が大きくなって、
シューシューぱちぱち言い出して本当に怖かった。
何もできなくて、離れて見てた。
無力なことはわかってて、意外と冷静だったり。
消防車は7分で来た。
放水準備までってけっこーかかるんだな
とは思ったけど、水が出たらすぐ消えた。
安心して、自分の部屋に帰る。
上から見てみると、野次馬もいっぱいいて
マンションの外壁は3階部まで黒くなっていた。
爆発しなくて良かった。
マンションまで燃えなくて良かった。
そんなに大きな火事じゃないと言えども
やっぱり人間 火は怖いし、
バイクの持ち主さんや
ベランダが焦げてしまったお部屋の方は
大変でしょう。。
後から、放火らしいことを聞いた。
犯罪なんて、想像力があればやれないと思うのに。
ってのは甘い考えなんだろうか。
もう少し早く帰っていれば防げたのかも知れないし、
なにより初期消火を思い付かなかった自分に反省。
うちのマンションのエントランスに消化器があるのは知ってたのに
全く浮かばなかった。
次なんて起きて欲しくないけど
次回は、反射で消化器が出てくるはず。

5 件のコメント:
無事でなにより!
はよ帰らんでよかったよ。
焼肉食べてきたよ♪
みんなに好評やった! チュウハイのんで一人つぶれちゃった……。
私に危険は何もなかったけどね。
千山閣よかったでしょ☆
あの説明でわかり易かった?
今度はサンク2で行こー^^
みんなにね、ともちゃんのことをほめられたよ。
「的確な説明だ」って。
(注文は1人前・飲み物はビールで)
ほんとに量多いね。
あんな肉の刺身はじめてみたよ。
さんくさんくでいきたいね~
あーた、十分立派ですから。
バイクの持ち主さんにはとってもかわいそうだけど。被害があまり広がらなかったから良かったね。
でもま、済んだことだから受け止めるしかないよね。
どうにもならんこともあるんだぜ、べいべ~
肉は、年末でお願いします。
ちなみにレバサシは1人前一人で食べるつもりです。w
tamaちゃん
まーねー。
終わったことを悔やんでも仕方ないけど
過去を振り返るのは、人間だけの能力らしーからさ。
生きてるうちに、たくさん考えないと。
年末ね。忘年会的な空気で行こ。
もはや貸切たいくらいだ。
にくー。
レバ刺し1人前は厳しいけど(笑)
コメントを投稿