週末は、お洗濯とか部屋のレイアウト変更とか
いろいろやろうと思ってたのに。。。
金曜日の夜(26時くらい)帰って、
とりあえずカレーに火を入れようと
コンロに鍋を置いて点火。
で、お腹が減ったので納豆を食べようっと
コンロの脇に納豆を置いた瞬間、、、
鍋の向こうで、黒い物体がササッと動いた。
「ぎゃっ!!!(ゴキブリー!)←声にならない叫び」
しかも二名様!?
絶望的な気持ちながら、とりあえず殲滅を第一目標に。
いざというときの為の殺虫剤があって良かったけど
コンロの火を止めなきゃいけなくて
それが一番コワカッタ(涙)
カレーも納豆も気にせずぶっかける。。
若干自分も苦しくなった頃
それっぽい物体は動かなくなった。
直視できなくて、薄目で確認;
相当かけたけど、ゴキジェットすげー!
でも。。どうしよう。。。
死んでると言えども見られないし
紙とかティッシュとか使っても処分できない。。
しかも仲間が来るかも知らんし、
この部屋(ワンルーム)で寝るのも恐ろしい。
そういえばバルサンがある!
と思って、バルサンを焚いてみることに。
自分はマックにでも避難しよう。。
ってことで夜中の3時に
バルサンを残し部屋を出た。
結局ジョナサンにしたんだけど、
借りてる本を読みながら待ってて
結局6時になった。
マンションのエントランスが
応客スペースになっており、
そこで更に9時まで粘る。。
だってアイツらのいる部屋に帰りたくないんだもん!!
途中で、お巡りさんとか高校生とかにお願いしようかなと
考えたけど、非現実的なので却下。
管理人さんに言うのも失礼だし。。。
まぁ仕方ないので帰りましたよ。
でもサッとシャワーを浴びて着替えただけだけど。
この日は予定が入っていたので、放置して家を出る。
結局、夜は姉のおうちに泊めてもらって
日曜の夕方、友達が来たので
その子にお願いして供養してもらった。
そこで初めて気付いたが(見てないけど)
1匹だったらしい。。残像?:
去年の7月からこの部屋に住んでるけど
去年は出なかったからなー。油断した。
梅雨ってのもあるのかもね。。
とりあえずゴキジェットの威力を体感。
でも、姉ともよく言ってるけど
なんでこういう虫除けごか虫殺し系のものって
虫のイラストが描いてあるんだろう。
気持ち悪いから、もっと爽やかに作って欲しい。
姉曰く「絵に絶えられる人は、本物も平気なはず。」
ヘアスプレーとかと間違えちゃうからかなー。
でも、そんなん自己責任じゃんね。

0 件のコメント:
コメントを投稿