20080618

東銀座 はいやく


けっこー前々から、食べたかった
薬膳ランチを食べました。

東銀座 三原橋の交差点のとこのパチ屋のとこ。
意識するまで
そんなとこに韓国料理屋さんがあること知らなかった。

中は落ち着いた雰囲気で、余裕のあるテーブル配置。
席は8割埋まってて、8割女性ですね。
ちょっと遅めに行ったせいか、
OLさんっぽい人は少なく
銀座でお買い物中のマダムや
観光っぽい中年のグループが多かったです。

大きめのテーブル席に通され、コーン茶を頂き注文。
いくつかランチメニューはあるのですが
フラッグシップ(?)的な"一汁九菜"薬膳ランチを。
1800yenだから私的にはかなり高級だけど。
チゲは辛いのと辛くないのが選べます。
友人が辛いもの好きなので、私は辛くないvir.を。

でー。。。
オーダーから食べるまで、20分近く待ちました(# - -)
もしかしたら注文したものが時間を要するのかもだけど
そんだったらヒトコト断っとくべきだし。
後から来たお客さんのお料理が先に来てて
ちょっとムゥっと思ってたら
"もう2分くらいでお出しします"って
言ってくれたのだけど
結局そこから5分以上待ったし。
そんなんだったら言わなくてヨシ。


けどまぁお料理は美味しかった。
全部、丁寧な感じがして
でも気取ってない、みたいな。
私は韓国料理に明るくないので
詳細は不明なんですが。。
あ、チゲは貝の出汁がすごい出ていて
辛いのも辛くないのも良い感じ。

最初少ないかなと思ったけど
食べ終わったら満腹。
撮り忘れたのですが、デザート付き。
この日はライチシャーベット。
ハーゲンダッツのソルベみたいに
濃厚で美味しかった。


コスパ的に1800yenは割高かもなー。
でも1000yenから他のランチがあるので
また来たいとは思ってます。

1 件のコメント:

123456 さんのコメント...

ぶはは^~^
tomocoの辛口な批評を楽しんでおります。
これからも色々期待していますです。